ミートソースはレンジで加熱し、混ぜるだけだから簡単。 糖質が高いホワイトソースは、低糖質のモッツァレラチーズで代用を。
糖質の高いパン粉や玉ねぎは使用せず、豆腐干を加えましょう。 肉感をより楽しめる、みっしり詰まった仕上がりに感動。
フライパンでパパッと作れるので、忙しい日のお助け料理に。 重ねて蒸すことで、豚バラ肉のうま味を豆腐干が吸います。
豆腐干は肉巻きにすると、美しい断面に! アスパラガスはパプリカやにんじんでアレンジしても。
豆腐干とじゃがいもををカリッと揚げた、新感覚の味わい。 トマトソースを敷いて盛りつければ、おもてなし料理としても活躍。
野菜が足りないと感じたら、生春巻きで決まり! シャキシャキ野菜としっとり食感の豆腐干が絶妙で、後を引きます。
チーズ風味の卵液に豆腐干を加え、大満足の食べごたえに! 休日のブランチや、おもてなしにも重宝するメニュー。
料理研究家。大学卒業後、食品メーカーの営業から料理の世界へ入り、多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。『おいしくて、作りやすい家庭料理』をテーマに、身近な食材を活用した手軽な料理提案が好評を得て、書籍、雑誌、テレビ、イベント、メーカーのメニュー開発をなど中心に活躍中。著書に『こんがり偏愛レシピ 焼き目がごちそう! 香ばしさが調味料!!』(グラフィック社刊)、『基本調味料で作る鍋』(主婦と生活社刊)など。
http://www.e-ichise.com/ ichise_etsuko
オンラインショップ